オリンピック:人間模様
7月27日(火)雨のち曇りのち晴れ
オリンピック情報の合間に、台風8号接近のニュース。
台風に供え、昨日(26日)は風に吹き飛ばされそうな物は倉庫へ。
鉢植えも倉庫へ。
・・・心配した天候は午後からは青空に。
台風は困ります。
特に風台風は菜園には困ります。
潮風に作物が枯れてしまうのです。
トマトもキュウリもナスも潮風にやられてしまうかも・・・自然の前には仕方ないかと半ば覚悟しました。
目覚めると、外は小雨です。
・・・ラッキー、たいした風でありませんでした。
反対に畑の水不足解消となる雨でした。
久し振りの雨、爺さんも嬉しいが作物本人が「生き返った!」と喜んでいるでしょう。
オリンピック、競技も面白いが人間模様がおもしろい。
卓球混合ダブルスの金メダル。
新種目のスケートボード。
堀米雄斗選手22歳。
高卒で渡米、ロスに数億円の豪邸。
小学校の文集に「僕の夢は世界で一番うまいスケーターになること。練習するためにスケボーの本場アメリカに行きたい」と書いたそうです。
夢を実現する・・・スゴイなー・・・。
サーフィンも五十嵐選手が銀メダル。
スケボー、サーフィンが流行しそうですねー。
それから、東京のコロナ感染者過去最高、怖ああ・・・。
コメント
コメント一覧 (5)
ossanhage
が
しました
昨日、夕方は部原の波が良かったですよ~
サーファーが外国人を含め、大勢がいました。
見慣れない赤や黄色のスポーツカーや大きなワゴン車。
20~30代くらいの男性がいっぱいでした。
一の宮は、台風の影響で凄い波。
でもカノア選手、カッコ良かった~
ossanhage
が
しました
こんばんは。
サーフィンが流行しそうですね。
カノア選手の経歴にビックリ。
ほんと世間は国際的。
ossanhage
が
しました
こんばんは。
コロナ感染拡大、恐ろしい。
感染者数過去最大がニュースで流れています。
緊急事態宣言、何だか慣れてしまって緊迫感が?
ossanhage
が
しました
こんばんは。
コロナ感染拡大、恐ろしい。
感染者数過去最大がニュースで流れています。
緊急事態宣言、何だか慣れてしまって緊迫感が?
ossanhage
が
しました