ともかくも選挙終わりて霜の月

11月1日(月)曇りのち雨

選挙が終わりました。

政治に興味があるわけではないのに、大河ドラマ終了後、選挙速報を見ました。

何処のチャンネルも選挙速報なので・・・11時過ぎまで見てしまいました。

〇〇党議席を伸ばし大勝利、▽▽党大敗、大物政治家〇〇落選、▽▽大勝利・・・と、勝敗にこだわるスポーツの試合を観戦しているような気分で観戦。

そして、今日の新聞・テレビは選挙結果の解説。

スポーツの勝敗は勝者を讃え、敗者をいたわるが選挙は敗者を「これでもか」と繰り返し落選状況を放映します。

敗者の潔さ、敗者の弁の清々しさが印象的。

やはり百戦錬磨、試練を乗り越えて来た人達なんでと思えます。

大阪選挙区のR党副代表のT議員の落選態度に感動。

駅前で早朝からお礼のあいさつ。

同じ駅前でI党の当選者もあいさつ。

つまり、敵同士が鉢合わせ。

すると、互いに寄り添って

R党落選者「おめでとう・・・」

1党当選者「ありがとうございます・・・」

と互いに笑顔でグータッチ。

スポーツ選手が試合の後に互いを讃え合う光景を見るような想いでした。

それにしても政治家って大変な仕事ですねー。

神経が図太くなくては務まりませんねー。

とにかく選挙も終わって、今日から11月(霜月)に突入。

今年も残り時間、少なくなって来ました。
大事に過ごします。