リンゴが赤くなりました
6月16日(木)曇り
雨が止み、雨に洗われた緑がさわやかです。
リンゴの実が赤くなって来ました。
リンゴって晩秋でしょう?
こんなに赤くなって、もう食べられるのかと思って口に。
ペッ ペッペ・・・
渋い、しぶい・・・まだ食べられません。
リンゴの実の数が例年より少ないです。
今年は不作の年なのでしょうか。
アンズの実は2個。
梅の実も例年より少ないようです。
スモモも。
不作の年?
それとも、肥料不足なんでしょうか?
柿の実も花がいっぱい咲いたと思っていたら、実の数は少ない。
実は少ないが、若葉・新緑を楽しませてもらい、今日は雨に洗われた緑を楽しみました。

コメント
コメント一覧 (5)
ossanhage
が
しました
ossanhage
が
しました
おはようございます。
豊作、不作を繰り返すと分かっていても、欲張りのせいかついつい毎年豊作を望んでしまいます。
ossanhage
が
しました
おはようございます。
雨が続きましたが、今朝19日は青空が広がり爽やかです。
ossanhage
が
しました