夏です、ヒマワリです。

7月27日(水)晴れ

夏本番、朝から晴天です。

海岸は海風が吹き、さわやかです。

午前6時、涼を求めて散歩する人たちでチラホラ。

犬の散歩、ジョギング、ベンチでスマホを除いている人。

橋のたもとで熱心にメモしている人?

俳句でも書いているのかな?

と何気なくチラッと覗いてみると、俳句か短歌をひねっている人みたいでした。

歳のころは同年代?

この歳になると俳句や短歌を趣味にする人が多いらしい。

理由は仕事に追われなくなり、自分の来た道や歩んできた時代を振り返りたくなる心境になるとか。

わかる、分かるその心境。

遊歩道のヒマワリがグングン伸びています。

まだまだこれから咲く花がいっぱいです。

全部開花してしてからブログに載せようかと思っていましたが、あまりにも目を引くのでパチリ、パチリしました。

「二度目の梅雨明けですね・・」

「今日は暑くなるらしいですよ」

「夏休みなのに海は静かですねー」

「昔の夏休みと言ったら平日でもこの時間は海水浴客でにぎわっていたのに・・・コロナの影響ですかね。寂しいですよ」

・・・昔を知っている人達は嘆いています。
朝から晴天なのに観光客が少ない夏休みです。

DSC_1305

DSC_1306