異常ありませんに感謝
9月8日(木)曇り時々雨
昨日に続いてK病院へ。
予約ではなく当日受付です。
8時に受付して診察は10時。
診察後、検査して診察して12時。
半日費やしてしまいました。
結果は、花は特別異常ありません。
耳は加齢です。
「日常生活に困ることが生じているなら補聴器を?・・・高い音が聞き取りにくいようですが、低い音は大丈夫です・・・」
日頃の生活に困る?
・・・テレビの音を大きくしなければ・・・
・・・会話で聞き返すことが多くなった・・・
これは生活に困るとは言わないか?
そんな訳で、補聴器は作りませんでした。
「耳は加齢です・・・」
加齢と言う言葉がうらめしい。
先週は眼科、今週は耳鼻科。
来週は歯科で定期健診。
ま、当分の間、医者に通いながら健康を保つことにします。
「異常ありません」に感謝です。
コメント
コメント一覧 (4)
ossanhage
が
しました
連日の鴨川別荘でしたか?
でも、あれこれ心配するよりは良いのでは?
パグ子の家族が受診しないのは、外科くらいですよ。
歯科・呼吸器・婦人科・皮膚科・眼科・リハビリテーション科・家庭医診療科・乳腺外科にかかっています。
ossanhage
が
しました
こんばんは。
爺さんも結構たくさんの科を受信しています。
いつも人数にびっくりしています。
ossanhage
が
しました
こんばんは。
最高の言葉、同感です・・・あの瞬間はホントうれしいです。
胃カメラですか?
検査していれば安心ですよ。
毎年レントゲンだけで胃カメラ長いことやっていません。
少々不安です。
ossanhage
が
しました