ミニサイクリングへ

10月30日(土)晴れ

昨日、「秋は夕暮れ」と思ったけど、今朝は「秋は早朝」です。

観光客でしょう、カメラマンが結構見えていました。

特にラクダ像前は本格的なカメラを持った人達も。

 

体操広場に着くと昨夜の花火で盛り上がっていました。

「昨日の花火は何だったんだ?」

「観光客の花火にしては大きかったし・・・」

「・・・何でもハロウィンの御宿版らしいよ」

「どおりで若者が・・・ハロウィンは渋谷だけじゃないんだ」

「主催はどこだったんですか?」

「商工会じゃないですなねー・・・」

「防災無線や広報で宣伝すれば良いのにねー。せっかくやるんだから・・・」

「だめだめ、地元民が来たってお金落とさないから・・・お金使ってくれるのは観光客だから、町民は相手にされていないんだよ」

ハロウィンでしたか。

コスプレの若者が多かったのがうなづけました。

隣の韓国ではハロウィンで大勢の使者がでたというニュースが流れています。

 

秋晴れ。

世間的にはコロナ自粛も解禁みたい。

ニュースによると、各地観光地は賑わっているようです。

でも爺さんは相変わらず、引きこもり生活。

こんないい天気なのに、家の中に居るのはもったいない。

折り畳み自転車を積んで出かけようか?と思ったけど、面倒くさい。

いつもの散歩コースか?

倉庫からほこり・サビだらけの自転車を出してミニサイクリングに。
DSC_1355

DSC_1360

DSC_1362

DSC_1363