9月30日(日)
月日の流れが速すぎます

月日の流れが速すぎます
今日で9月が終わり。
月日の流れが速く感じられます。
「歳を取ると月日の流れが速くなる」。
よく耳にしていましたが、実感です。
月日の流れが速く感じられます。
「歳を取ると月日の流れが速くなる」。
よく耳にしていましたが、実感です。
昨夜は十四夜。久々に美しい月を見ることができました。
今夜は中秋の名月。
台風17号近づいています。
今夜は中秋の名月。
台風17号近づいています。
朝は晴れて居ますが、天気予報では午後から雨になるとか。
名月を観ることができないかも・・・。
昨日、久々の晴れ間でした。
午後、ラッキョの苗を植えました。
Tさんからお裾分けにあずかりました。
牛糞と化成肥料少々を入れて植えました。
「ラッキョは身体に良いよ。細かく刻んでカツオ節で食べるとおいしいよ」と食べ方も教えてもらいました。
午後、ラッキョの苗を植えました。
Tさんからお裾分けにあずかりました。
牛糞と化成肥料少々を入れて植えました。

「ラッキョは身体に良いよ。細かく刻んでカツオ節で食べるとおいしいよ」と食べ方も教えてもらいました。
リンゴが真っ赤になり、青空に映えています。
写真では大きなリンゴに見えますが、じつは姫リンゴ。
ピンポン球くらいの大きさです。
食べると普通のリンゴと同じ味です。
皮をむくと食べるところがなくなってしまうので、洗ってそのまま食べます。
取り立てですので、シャリシャリして一段とおいしいです。
甘くなってきました。
夏の酸味リンゴから秋の甘いリンゴまで、今年はずいぶん食べました。
写真では大きなリンゴに見えますが、じつは姫リンゴ。
ピンポン球くらいの大きさです。
食べると普通のリンゴと同じ味です。
皮をむくと食べるところがなくなってしまうので、洗ってそのまま食べます。
取り立てですので、シャリシャリして一段とおいしいです。
甘くなってきました。
夏の酸味リンゴから秋の甘いリンゴまで、今年はずいぶん食べました。