10月26日(土)雨
億劫がらず出かけよう
台風27号、28号が房総半島沖を昨夜から今朝にかけて通り過ぎるというニュースが、一日中流れていました。
伊豆大島の大惨事もあったせいか、早めの避難を勧めています。
わが町も町防災無線で、午後6時から中学校に避難への受け入れ体制を流していました。
億劫がらず出かけよう
台風27号、28号が房総半島沖を昨夜から今朝にかけて通り過ぎるというニュースが、一日中流れていました。
伊豆大島の大惨事もあったせいか、早めの避難を勧めています。
わが町も町防災無線で、午後6時から中学校に避難への受け入れ体制を流していました。

そして、昨夜午前2時10分ころです。
目がさめました。
地震です。
けっこう長く揺れました。
テレビをつけると福島県沖で震度4の地震。
津波は・・・?
何と恐れていた「津波注意報」が出ました。
2時50分頃に津波が来るというではありませんか。
3,11のテレビで見た津波の光景が浮かんできました。
避難しなければならないのか・・・ビビリました。
携帯もうなりだしました。
「津波警報、九十九里、外房」と携帯の画面に出ているではありませんか。
ビックリするやら安眠を妨げられるやら、雨なので今朝は7時まで寝ていました。
今日は民話の会の定例会があります。
今日の案件は「文化祭参加」と「老人ホームでの発表会」の2件。
最悪の場合は、内容を文書で知らせれば良いことです。
危険を冒してまでも集まることはない、半ば中止と決めていました。
朝8時30分、雨も風もそんなに強くありません。
予定通り実施しました。
例によってお喋りが会の大半をしめます。
「Aさん、S市に民話の話を聴きに行くなんて精力的ですね」
「最近、『引きこもり』っていう現象があるけど、私はその反対で『出たがり』なんですよ。●日は○○でしょう。▼日は××でしょう。・・・2日に一回は出歩いていますよ・・・」
「遠くへ出かけるの疲れません。私なんかM市までが精一杯ですよ。それ以上遠くへは・・・」
「人間、出かけなくちゃいけませんよ。家の中にばかりだと、どんどん年とっちゃいますよ・・・そして人と話さないと、記憶力は悪くなるし、声も出なくなりますよ・・・このように声が悪くなってきますよ」
「いや、ますます良い声に聞こえますが・・・」
・・・このところ外に出るのが面倒くさくなっている自分がいます。
Aさんのバイタリティー、少し見習わなくてはいけません。
話も「人と会って話しをしなくては、どんどん老けていく。億劫がらず出かけよう」という結論でした。
今日の案件は「文化祭参加」と「老人ホームでの発表会」の2件。
最悪の場合は、内容を文書で知らせれば良いことです。
危険を冒してまでも集まることはない、半ば中止と決めていました。
朝8時30分、雨も風もそんなに強くありません。
予定通り実施しました。
例によってお喋りが会の大半をしめます。
「Aさん、S市に民話の話を聴きに行くなんて精力的ですね」
「最近、『引きこもり』っていう現象があるけど、私はその反対で『出たがり』なんですよ。●日は○○でしょう。▼日は××でしょう。・・・2日に一回は出歩いていますよ・・・」
「遠くへ出かけるの疲れません。私なんかM市までが精一杯ですよ。それ以上遠くへは・・・」
「人間、出かけなくちゃいけませんよ。家の中にばかりだと、どんどん年とっちゃいますよ・・・そして人と話さないと、記憶力は悪くなるし、声も出なくなりますよ・・・このように声が悪くなってきますよ」
「いや、ますます良い声に聞こえますが・・・」
・・・このところ外に出るのが面倒くさくなっている自分がいます。
Aさんのバイタリティー、少し見習わなくてはいけません。
話も「人と会って話しをしなくては、どんどん老けていく。億劫がらず出かけよう」という結論でした。
夕方、一段と寒くなって来ました。
明日からしばらくの間晴天が続きそうです。
明日からしばらくの間晴天が続きそうです。
台風26号、27号、(28号)と続きました。
太陽が恋しいです。