じいさん晴耕雨読

じいさんの戯言を記録しています。

2017年10月

夕方の海岸、穏やかです
10月31日(火)曇りのち晴れ
夕方、海岸へ散歩。
台風の後の置きみやげがいっぱいです。
 
海藻は海から。
海底から根こそぎはぎとられた海藻が打ち上げらたもの。
竹や木は、上流の山や里から川が運んできたもの。
台風の後のいつもの風景です。
これから数日間、ブルドーザーや海岸清掃機が出動し、取り除きます。
残されたゴミは人間の手で。
観光の町、美しい海の町を標榜する当地の宿命です。
小麦色の美しい海岸は町民の誇りです。
 
風はない、気温17度くらいかな?
10月最後の日、穏やかな海岸です。
 
イメージ 2

イメージ 1


イメージ 4

イメージ 3




作物用支柱を片付けました
10月30日(月)晴れ
被害もなく台風が去りました。
台風一過、10時頃から青空が広がりました。
太陽が出ると、室内に居るのはもったいない。
7月に苗を植えたサツマイモの収穫。
葉が勢い良かったので期待したら、少々期待外れでした。
でも、ま、こんなものですか。
 
畑の作物はサツマイモとネギ、ニンニク、枯れかかったダイコンを残すだけ。
支柱を全て抜いて後始末。
支柱というと竹が多かったが、量販店から購入した支柱が増えてきました。
雨に弱いので来春まで倉庫で保管です。
 
夕方、急に寒くなりました。
ダウンジャケットを羽織りました。
東京では木枯らし1号が吹いたとか。
いよいよ冬です。
イメージ 1

イメージ 2



今日も朝から快晴
10月27日(金)晴れ
今朝も朝から青空です。
久しぶりに朝のラジオ体操へ。
空は快晴、波は静か、風はなし・・・少し肌寒い。
6時30分、夏は陽が射して日陰を求めていた広場だったのに。
今は朝陽さえ射していません。
服装もすっかり冬です。
「せっかく晴れたと思ったら、明日はまた雨だね・・・」
「台風も来ているし・・・」
「先日の台風どうでした」
「ベランダが壊れてねえ、お父さん(夫)なおしていたら腰やってねえ・・・」
「それで、お父さん見えないんだ。お大事にしてくださいと伝えて・・・」
「畑の野菜全滅でしたよ。真っ黒・・・」
「うちも、ベランダの花が全部やられましたよ・・・」
・・・先日の台風の話題で持ち切りでした。
午前10時から午後4時まで、途中40分の昼食を入れて、室内で座り続けのボランティア。
外は晴天、畑日和というのに。
座りっぱなし、腰が痛い・・・。


イメージ 1

 

青空、太陽は幸せ
10月26日(木)晴れ
朝日がまぶしいです。
やはり青空はいい。
元気が出ます。
午後から畑です。
サツマイモの蔓を剪定ばさみでカットして堆肥つくりです。
畑の所々に穴を掘って埋めます。
庭に畑を作って11年。
年ごとに、いい土になってきています。
台風の潮害で畑に残った作物は、サツマイモだけ。
でも、ネギとニンニクが生気を取り戻してきました。
秋の陽を浴びながら、畑をブラブラするのは最高です。
2時間陽を浴びて、腰をさすりながら終了。
そしてコーヒータイム。
固まった筋肉をほぐす為に柔軟体操。
いい一日でした。

ファンヒーターを出しました
10月25日(水)雨のち曇り
台風がまた来るとか?
量販店に買い物に行きました。
台風停電の惨めな思いを繰り返さないために。
ガスコンロ、水を購入してきました。
店には長靴、軍手、水、ガスコンロ・・・台風準備品が店頭にいっぱい。
みんな困ったのでしょう・・・。
準備すれば「台風が来ない」「準備したものは必要なくなる」。
おそらくマーフィーの法則があてはまるでしょう。
そうなって欲しいです。
先日の貴重な経験を生かさなくては・・・「これが学習するってこと」と自分に言い聞かせて、寒い中買い物に行ってきました。
外気温は14度。
夕方になり更に寒くなってきました。
倉庫からファンヒーターを出してきました。
10月からファンヒーター・・・さらに寒くなる冬を乗り切れるのだろうか?
少々不安です。
一方、「ま、いいか。どうにかなるだろう」と、いつもの「ま、いいか」が飛び出します。
夏から一気に冬です。
外の景色もどんよりした曇り空。
冷たい風が吹いて・・・先日の台風(潮風)で枯れてしまった木や草。
日暮れも早くなって、冬枯れのような寂寥感が漂っています。
 
何と6時過ぎに停電・・・30分くらい。
午後7時復旧しました。
電気はありがたい。
こうしてパソコンも使えます。
 

↑このページのトップヘ