じいさん晴耕雨読

じいさんの戯言を記録しています。

2018年03月

車から桜見物
3月31日(土)晴れ
M市へ行きました。
途中の桜が満開。
車の中からパチリパチリ。
M公園は桜の名所。
テレビの桜情報にも登場するような全国区です。
駐車場は車でいっぱい。
混雑しています。
何度も見ているので今年はパス。
用事だけ済ませて帰宅。
道路わきの桜見物だけで十分です。
風も無く、絶好の桜日和でした。
いすみ鉄道沿いは列車と桜と菜の花を撮る人で一杯です。
3月が終わります。
明日は4月1日。
でも日曜なので休日。
明後日2日から新年度・・・・。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


イメージ 4

イメージ 5




 

桜満開
3月29日(木)晴れ
今日も暑い日でした。
最高気温21度。
桜が満開です。
風が吹いてくると、散っています
桜の季節がやって来たかと思っていたら、もう散る季節です。
今年の桜も終わりです。
 
春が来るたびに ひとつ年を重ね
目に映る景色も  少しずつ変わるよ
・・・・
満開の桜や 色づく山のモミジを
この先いったい何度 見ることになるだろう
・・・・

この季節になると「人生の扉」(竹内まりや)の歌詞が浮かんできます。
今日のブログを打ちながらユーチューブで聴いています。
「この先いったい何度 この歌を聞くことになるだろう」と、思いながら。

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

ネギ坊主
3月28日()晴れ
午前6時、海岸では高校生が走っています。
散歩する姿が多くなりました。
ラジオ体操参加者も今日は30人以上。
「いい陽気になってきましたねー」
「参加者も増えてきましたよ。一時は広場がスカスカでしたよ・・・」
「日の出も早くなって・・・太陽があんなに高くなっていますよ」
「・・・すごいスピードですねえー」
「あんなスピードで走れた時代もありましたよねえー・・・」
高校生が疾走していきました。
話をしながら、ラジオ体操を待ちます。
今日もいい陽気です。
 
ネギ坊主ができる季節になっていました。
今季、蝶々を初めて見ました。
蝶々が飛ぶ陽気はいいのですが、小松菜に卵を産むのは困ります。
スナップエンドウが延びてきたので、倒れないようにビニールテープを張りました。
暑い一日でした。
最高気温21度(ネット情報)

イメージ 1
イメージ 2

イメージ 3


 

春、真っ只中
3月26日(月)晴れ
今年の桜は開花が早いそうです。
上野公園の桜も満開というニュースが流れていました。
M市へ行く途中、桜がたくさん咲いていました。
M市の桜は、例年なら来週くらいが満開なのに、すでに満開です。
うわー、カメラ忘れたー・・・。
こんなものです。
いざ、という時に忘れるのがオッサンです。
ま、仕方ないです。
帰宅して、庭の「枝垂れ桃」をパチリ。
紅いつぼみをいっぱい付け、花が開き始めました。
春、真っ只中です。
気温もぐんぐん上がり、最高気温20度。
シャツ一枚が快適です。
ジャガイモもダイコンも目に見えて大きくなります。
連日、快適な気候・・・春、真っ只中です。
イメージ 2


イメージ 1


ジャガイモの芽が出てきました
3月25日(日)晴れ
スズランと呼んでいた花が、今、真っ盛りです。
スズランではない、ということを以前聞きました。
あれ、何という名前だっけ?
ネットで「スズランに似た花?」で検索。
どうもスノーフレークという名前みたいです。
植物も昆虫も、何度聞いても覚えることができません。
ラッパスイセンと共に今年も咲いています。
晴れた日は白と緑と黄色のコントラストが美しい。
 
ジャガイモが芽を出しました。
なかなか芽を出さないので、失敗したか?と心配でした。
昨日、今日の暖かさで芽を出したようです。
ダイコンも、間引きする大きさになってきました。
もう少し大きくなったら、間引いて味噌汁の具に入れることにします。
間引いたダイコンは柔らくて美味しい。
イメージ 1
イメージ 2

イメージ 3


↑このページのトップヘ