このカボチャの名は?
9月22日(土)曇り時々雨
畑に異変。
春先にキュウリの苗を植え、5・6本収穫した。
キュウリの季節は終了したか?と、草ぼうぼう。
黄色い花が咲いたが、そのまま雑草畑に。
やがて小さなカボチャがちらほら。
実になることはないだろうが、実になれば儲けものと思いそのままに。
日に日に大きくなり、写真のような茶色のヒョウタン形のカボチャが1個2個・・・ざっと8個も雑草の中に実っていた。
「ヒョウタンから駒」「棚から牡丹餅」・・・儲けたぞと興奮。
でも待てよ、これって食べられるカボチャなの?
毒キノコならぬ毒カボチャでわ?
もう茎も枯れ食べられる状態だが、食料になるのか不安。
このカボチャ食べることできますか?
いったい名前は何。
