じいさん晴耕雨読

じいさんの戯言を記録しています。

2018年11月

小春日和
11月25日(日)晴れ
小春日和の一日でした。
最低気温9度、最高気温16度。
延び延びになっていたサヤエンドウとスマップエンドウの種をようやく蒔きました。
先日、サヤエンドウが10cmほど伸びている畑がありました。
はや!でも私が遅いのか?
久々の畑でした。
サツマイモも最後の収穫
今年のサツマイモは甘い。
やはり苗の選定が大事のようだ。
量販店ではなく「苗の専門店N」が良かったのかなあー。
 
海への散歩も久しぶり。
県外ナンバーの車が多い。
ライダーの姿が多い。
ベンチで日向ぼっこも多い。
ブラブラ歩いたり、ジョギングしたり・・・ひと汗かきました。
ホント運動不足です。

庭の皇帝ダリヤが一本咲きました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


楽しむじゃなくて、面白がること
11月4日(日)曇り時々小雨
寒くなりました。
でもネット情報での当地の今日の気温は最低13度、最高20度。
まだ、最高気温20度あります。
先日切り抜いた新聞記事が妙に気になります。
樹木希林さんの言葉です。
忘れないために、ブログに載せておきます。
・迷ったら、自分にとって楽なほうに、道をかえればいいじゃないかしら。
・楽しむじゃなくて、面白がることよ。中に入って面白がるの。面白がらなきゃやっていけないもの、この世の中
(「楽しい」と「面白い」同じようだけど・・・違いは?)
・自分は社会でなにができるか、と適性をさぐる謙虚さが、女性を綺麗にしていくと思います。

イメージ 1


 

「ぶかミカン」が黄金色
11月4日(日)曇り
ブログをサボっていたら11月になっていまいました。
平成30年(2018)も残り2カ月です。
昨日は文化の日、公民館に絵や俳句や書道や陶芸・・・作品展を見てきました。
退職した同年代の人たちが新たな分野に挑戦し、作品を制作しているのに感激。
みんな頑張っているなあー。
 
11月になったら朝夕、急に寒く感じます。
11月は霜月でしたっけ?
当地は太平洋に近いせいか、霜が降りるのも降雪も少ないですが、確実に寒くなってきています。
緑も少なくなり、枯れ枝が目立つようになってきました。
そんな中で、「ぶかミカン」だけがやけに目立ちます。
陽が当たると黄色が黄金色に輝きます。
昨年は実を付けなかったが、ことしはビッシリ付けています。
ジャムにすることを覚え、有効に使っています。

イメージ 1

イメージ 2


 

↑このページのトップヘ