今年も蚊の季節がやってきました
6月22日(火)曇り
長期天気予報では雨でしたが、曇り。
午後は、晴れ間も見えてラッキーな日でした。
畑の作業は連日草むしり。
午後の畑は3時から。
風も無く、熱くもなく爽やかな陽気ですが、蚊が出没。
作業は長袖、長ズボンです。
でも、蚊はズボンの上から長袖シャツの上から容赦なく刺してきます。
作業をしている間は我慢できますが、4時30分終了。
作業服を脱いでシャワー。
膝、腕、腿、お尻・・・あちこちプックリ赤く膨らんでいます。
熱いシャワーを浴びると、一瞬気持ちいいです。
一瞬が過ぎると、カユイ、痒い。
我慢、ガマン、がまん、かゆくてもがまんです。
そして、ウナコーワ。
痒みにはキンカンの時代が長く続いたのですが、今年はウナコーワ。
ああ、爽やか、と一瞬おもえるが、まもなくカユイ、痒い、かゆい・・・。
痒さに耐え切れず、また、塗ります。
思い切り掻きたいが、ガマン、がまんです。
ガマンすると不思議と痒みがとまります。
反対に我慢できずに掻いてしまうと、かゆみがなかなか治まりません。
畑の蚊は多いですが、部屋の蚊は、今年は少ないようです。
夜中に蚊のプーンという音で起こされたのは今季一度だけです。
雨の日が少なかったのが原因のようです。
夏も畑も大好きですが、今年の夏も蚊に苦戦しています。