5月26日(土)晴れ
               ビックリグミが実をつけました
 
ビックリグミが実をつけました。
写真はこの通り1個の実しか写っていません。イメージ 1
でも、もう少し実をつけています。
昨日、もう少し実をつけた写真をと思い、今日まで待っていました。
しかし、昨日あったはずの赤い実が見えません。
盗難にあったのです。
せっかくついた実を、誰かが盗んでいったのです。
そう、窃盗犯は鳥です。
鳥の種類はいつものようにわかりません。
クチバシの黄色い鳥です。
スズメもカラスもひんぱんに舞い降りているので、彼ら・彼女らも窃盗犯かもしれません。
窃盗犯にやられる前に、と思い口に入れました。
甘いような、渋いような、酸っぱいような味です。
幼いときに良く食べました。
遠い昔、ふるさと奥会津檜枝岐村で食べた味です。
裏の庭にビックリグミがあって
姉と競って食べました。
食べ過ぎてお腹をこわし、その夜は何度も何度もトイレに行きました。
そんな昔を思い出すグミの実です。