8月28日(火)晴れ
IT音痴を再確認
昨日はあわてた。
いつものように、ブログを書こうとパソコンを立ち上げた。
書こうと思ったら「新規投稿」欄が出ない。
この経験は以前にもある。
以前解決したようにパソコン画面で復活を試みる。
何回チャレンジしても、復活しない。
困った、これから出かけなければならないのに。
仕方ない、今日のブログはあきらめよう。
いつものように、ブログを書こうとパソコンを立ち上げた。

書こうと思ったら「新規投稿」欄が出ない。
この経験は以前にもある。
以前解決したようにパソコン画面で復活を試みる。
何回チャレンジしても、復活しない。
困った、これから出かけなければならないのに。
仕方ない、今日のブログはあきらめよう。
今日はあきらめるとしても、明日からどうなるんだ。
ブログを楽しむのもこれで終わりか?
今年4月から始めて5ヶ月、終わりでも仕方ないか。
それでも夕方帰宅して、またパソコンに向かう。
やっぱり駄目だ。
ブログを楽しむのもこれで終わりか?
今年4月から始めて5ヶ月、終わりでも仕方ないか。
それでも夕方帰宅して、またパソコンに向かう。
やっぱり駄目だ。
ブログを開設してくれた娘に夜、電話する。
「もしもし、ブログがうまくいかないんだ・・・」
「まだ、仕事中なんだ・・・」
「じゃあ、仕事終わったら電話くれ」
夜の7時というのに、まだ仕事だという。
現役で働くのは大変なんだ。
8時電話が来た。
「・・・ブログがうまくいかないんだ。新規投稿の文字が出ないんだ」
「・・・ID言って・・・」
「ちゃんと入力しているんだが・・・」
「○○○と入力してみて」
「出た、出た、出たよ。ありあがとう」
ブログ生活あきらめなければ、と思っていたら再生した。
「もしもし、ブログがうまくいかないんだ・・・」

「まだ、仕事中なんだ・・・」
「じゃあ、仕事終わったら電話くれ」
夜の7時というのに、まだ仕事だという。
現役で働くのは大変なんだ。
8時電話が来た。
「・・・ブログがうまくいかないんだ。新規投稿の文字が出ないんだ」
「・・・ID言って・・・」
「ちゃんと入力しているんだが・・・」
「○○○と入力してみて」
「出た、出た、出たよ。ありあがとう」
ブログ生活あきらめなければ、と思っていたら再生した。
昨日(27日)のブログはあきらめていたが、さっそく書く。
いつもならその日の朝に書くのだが、昨日は夜の11時過ぎになってしまった。
いつもならその日の朝に書くのだが、昨日は夜の11時過ぎになってしまった。
それにしても、機械音痴というかIT音痴というか、
新しいものに追いついていけない自分を再確認した日だった。
もっともっとIT化が進んだら、生活して行けるのかな?
チョッピリ不安になった。
とにかく、ブログ生活をしばらく楽しむことができそうだ。
もっともっとIT化が進んだら、生活して行けるのかな?
チョッピリ不安になった。
とにかく、ブログ生活をしばらく楽しむことができそうだ。
サルスベリの花が満開です。