12月25日(火)晴れ

「クリスマス」:サンタさんからのプレゼントありませんでした
昨日はクリスマスイイブ。
このところ新聞に入ってくるチラシもクリスマス一色です。
町のスーパーもクリスマス商戦でにぎわっています。
ケーキ注文の幟も立っています。
昨日はクリスマスイイブ。
このところ新聞に入ってくるチラシもクリスマス一色です。
町のスーパーもクリスマス商戦でにぎわっています。
ケーキ注文の幟も立っています。
子どもが成人し、我が家のクリスマスイブもめっきりさみしくなりました。
せめて、気分だけでもと、夕食後、「月の沙漠記念館」広場にイルミネーションを見に行ってきました。
月の沙漠の町だけあって、イルミネーションもラクダ像です。
地域に根ざしたイルミネーション、いいですね。
年々、電球の数が増え、豪華になっています。
せめて、気分だけでもと、夕食後、「月の沙漠記念館」広場にイルミネーションを見に行ってきました。

地域に根ざしたイルミネーション、いいですね。
年々、電球の数が増え、豪華になっています。
電力が不足って、どこへ行ったんでしょうか?
「この冬は厳冬、電力不足が予想されます」なんて言うニュースはどうしたんでしょうか?
テレビニュースでは、日本中がクリスマスイルミネーションで輝いています。
平和で豊かな時代に暮らせる幸せを、改めて感じています。
「この冬は厳冬、電力不足が予想されます」なんて言うニュースはどうしたんでしょうか?
テレビニュースでは、日本中がクリスマスイルミネーションで輝いています。
平和で豊かな時代に暮らせる幸せを、改めて感じています。

そして25日の朝。
目覚めても枕元にサンタさんからのクリスマスプレゼントはありませんでした。
そう言えば、サンタさんからのプレゼントが来なくなって、50年。
月日の経つのが本当に速いです。
今年、平成24年(2012)も残り少なくなりました。
目覚めても枕元にサンタさんからのクリスマスプレゼントはありませんでした。
そう言えば、サンタさんからのプレゼントが来なくなって、50年。
月日の経つのが本当に速いです。
今年、平成24年(2012)も残り少なくなりました。