1月27日(日)晴れ
         「十六夜の月」が美しいです
車で船橋市に行って、今、午後7時34分に帰宅ました。イメージ 1
昨日は千葉市、今日は船橋市。
2日連続の人混み、すっかり疲れました。
特に今日は、車だったので、一段と疲れました。
途中で、睡魔が襲い、ミニストップの150円のコーヒーを2杯も飲みました。
一日中座りっぱなしで、動かないので、胃が変です。
一日一万歩を目標に歩いている身にとって、座りっぱなしはつらい一日でした。
昨日、電車から見た「十五夜の月」、今夜、車から見た「十六(いざよい)の月」が心に残っています。
それにしても、「十六夜の月」とは何と美しい響きでしょう。
「十五夜の月」に対して、ためらいながら、いざよいながら出る月なので「いざよいの月」だとか?イメージ 2
そうですよね、完璧な「十五夜」の次の日に出演するなると、ためらいますよね、躊躇しますよね。
でも、「十六夜の月」もまた趣があって良いですよ。
何も躊躇したり、いざよわなくて良いですよ。
でも、観る人達は完璧な「十五夜の月」と比較するので、ついつい、ためらい、いざよってしまうのでしょう。
ついつい、他と比較する、人間の悪い癖ですね。
写真に撮りましたが、私の安いカメラと貧弱な腕では上手く撮れません。