7月26日(金)晴れ
      会津は「八重の桜」が満開です
25日東武鉄道を利用し、浅草(特急8:00)から檜イメージ 1枝岐(ひのえまた)・尾瀬に行ってきました。
今日26日、東京(特急17:00)で帰ってきました。
 
会津に入るとNHK大河ドラマ「八重の桜」が満開です。
野岩線に入り、会津若松行きに乗り換えると、電車の内も外もポスターでいっぱい。
駅を降りると派手なピンクの幟が風にはためいています。
駅の改札口には提灯。
駅の構内には、あの見慣れたポスターが天井まで貼られています。
駅だけではありません、観光地の売店も温泉も、例のポスターが貼ってあります。
NHKって、大河ドラマって凄いんですねー。
会津若松には、鶴ヶ城を中心にお客さんが入っているようです。
「今年は良いですが、ドラマが終わったら、お客さんの足が止まってしまうのが恐いです」
と、すでに来年のことを心配していました。
 
檜枝岐・尾瀬の報告はまた後日します。
とにかく、疲れました。
いつものことながら、歳を感じます。
イメージ 2イメージ 3