12月4日(水)晴れ
あの雲の峰は「風立ちぬ」のポスター?
九十九里浜に面しているC村に行ってきました。
昼食をとって午後1時ちょい前。
あの雲の峰は「風立ちぬ」のポスター?
九十九里浜に面しているC村に行ってきました。
昼食をとって午後1時ちょい前。
自宅に帰るため車を走らせました。
ポカポカ陽気です。
お腹は満腹。
眠気が襲ってきます。
「ワアー眠い、眠い・・・」大声で叫びます。
ポカポカ陽気です。
お腹は満腹。
眠気が襲ってきます。
「ワアー眠い、眠い・・・」大声で叫びます。
頬をたたいたり、窓を開けてみました。
効果がありません。
九十九里浜の風に吹かれたら目が覚めるかも・・・。
南下しないで、東方角の九十九里浜に向かって車を走らせました。
ヒャー スゴイ雲。
南下しないで、東方角の九十九里浜に向かって車を走らせました。
ヒャー スゴイ雲。

美しい。
夏の雲ですねー。
あれ、どっかで見た雲?
どこで、どこで・・・見たんだっけ?
なかなか浮かんできません。
・・・そうだ、宮崎駿監督「風立ちぬ」のポスターの雲です。
あれ、どっかで見た雲?
どこで、どこで・・・見たんだっけ?
なかなか浮かんできません。
・・・そうだ、宮崎駿監督「風立ちぬ」のポスターの雲です。

車で5分も走ると九十九里浜、先日訪ねたばかりの一宮海岸に着きました。
外に出て、カメラでパチリ、パチリ。
寒くもなく、さわやかな風が吹いています。
潮の香が漂っています。
「九十九里浜」の名に違わず、地平線ははるか彼方です。
水平線には「風立ちぬ」と同じ雲の峰が空高くわきあがっています。
「風立ちぬ」観たい、観たいと思いながらまだ観ていません。
「風立ちぬ」だけでなく、「少年H」も観たいと思いながら観ていません。
劇場映画、何年前に観たままでしょうか、長い間観ていません。
テレビドラマも観ていません。
熱中して観た朝ドラ「あまちゃん」の後の朝ドラも、最近観ていません。
今、楽しみなドラマはNHK「八重の桜」くらいです。

外に出て、カメラでパチリ、パチリ。
寒くもなく、さわやかな風が吹いています。
潮の香が漂っています。
「九十九里浜」の名に違わず、地平線ははるか彼方です。
水平線には「風立ちぬ」と同じ雲の峰が空高くわきあがっています。
「風立ちぬ」観たい、観たいと思いながらまだ観ていません。
「風立ちぬ」だけでなく、「少年H」も観たいと思いながら観ていません。
劇場映画、何年前に観たままでしょうか、長い間観ていません。
テレビドラマも観ていません。
熱中して観た朝ドラ「あまちゃん」の後の朝ドラも、最近観ていません。
今、楽しみなドラマはNHK「八重の桜」くらいです。

九十九里浜の風に吹かれ「風立ちぬ」に似た雲の峰を見ていたら眠気も吹っ飛びました。