8月18日(月)晴れ
病院に行きました
昨日のギックリ腰でS病院に行きました。
早く看てもらおうと診察開始9時前の8時15分に到着しました。
なのにもう病院内は混雑していました。
整形外科の待合いイスは年輩の方でいっぱいです。
「・・・薬、80日分もらってあるんだ。もう、新しい治療もないようだ・・・」
「もう、歳だから仕方ない」
「14年生まれだもん」
「ええ、何年?耳が遠くなってなってねえ」
「14年・・・90だもん」
「・・・14年?・・・俺は13年だ・・・」
「今日も自転車で来たの?」
「ああ、自転車で。自転車に乗れなくなったら、来れないよ」
「・・・元気だねえ」
「元気じゃないよ。迎えを待っているんだが、なかなか迎えが来ないよ」
「お互いそうだねえ・・・ハハハハ・・・」
昨日のギックリ腰でS病院に行きました。
早く看てもらおうと診察開始9時前の8時15分に到着しました。
なのにもう病院内は混雑していました。
整形外科の待合いイスは年輩の方でいっぱいです。
「・・・薬、80日分もらってあるんだ。もう、新しい治療もないようだ・・・」
「もう、歳だから仕方ない」
「14年生まれだもん」
「ええ、何年?耳が遠くなってなってねえ」
「14年・・・90だもん」
「・・・14年?・・・俺は13年だ・・・」
「今日も自転車で来たの?」
「ああ、自転車で。自転車に乗れなくなったら、来れないよ」
「・・・元気だねえ」
「元気じゃないよ。迎えを待っているんだが、なかなか迎えが来ないよ」
「お互いそうだねえ・・・ハハハハ・・・」

人生の先輩達の元気な会話が聞こえます。
車イスの方々もいますが、総じて元気です。
こうして病院に来ることができる人達は健康なのでしょう。
やたら明るい待合い所でした。
名前を呼ばれ、イスから立ちあがる様は私が一番ゆっくりに思われました。
座っていると痛みを感じないのですが、立ちあがる瞬間に痛みが走るのです。
若い先生でした。
レントゲン撮って診察。
痛みがとれるまで安静にしているように、と言われると思っていたら違いました。
「痛みは徐々にとれますから、できるだけ歩いたり、動かしなさい」
医療の世界も変化していますねえー。
安静にしていて、次の動作に移る瞬間がたまりません。
確かに動かした方が痛み感じないかも。
湿布薬と痛み止めの薬をもらって来ました。
午後、テレビで「スパイダーマン」を放映していたので、見入ってしまいました。
車イスの方々もいますが、総じて元気です。
こうして病院に来ることができる人達は健康なのでしょう。
やたら明るい待合い所でした。
名前を呼ばれ、イスから立ちあがる様は私が一番ゆっくりに思われました。
座っていると痛みを感じないのですが、立ちあがる瞬間に痛みが走るのです。
若い先生でした。
レントゲン撮って診察。
痛みがとれるまで安静にしているように、と言われると思っていたら違いました。
「痛みは徐々にとれますから、できるだけ歩いたり、動かしなさい」
医療の世界も変化していますねえー。
安静にしていて、次の動作に移る瞬間がたまりません。
確かに動かした方が痛み感じないかも。
湿布薬と痛み止めの薬をもらって来ました。
午後、テレビで「スパイダーマン」を放映していたので、見入ってしまいました。