12月19日(金)快晴
材木切り、疲れたー
材木切り、疲れたー
今日も朝から快晴です。
霜が降りましたが、風もなく穏やかな一日でした。
この天気は家の中で過ごすのはモッタイナイ。
朝の連ドラを見て、「こころ旅」を見た後、今日はすぐに外へ。
先日、庭の材木を処分するように言われたのです。
庭の腐りかけた材木がシロアリの巣となると言うのです。
そのシロアリが家屋にも入る可能性があるので処分して欲しいとのことです。
トマト栽培に屋根を作ったり、インゲンやキュウリの蔓作物の支柱に使っていました。
長年使っているので、根の部分が腐ってきました。
他の材木も雨に濡らしたままなので、腐ってきました。
霜が降りましたが、風もなく穏やかな一日でした。
この天気は家の中で過ごすのはモッタイナイ。
朝の連ドラを見て、「こころ旅」を見た後、今日はすぐに外へ。
先日、庭の材木を処分するように言われたのです。
庭の腐りかけた材木がシロアリの巣となると言うのです。
そのシロアリが家屋にも入る可能性があるので処分して欲しいとのことです。
トマト栽培に屋根を作ったり、インゲンやキュウリの蔓作物の支柱に使っていました。
長年使っているので、根の部分が腐ってきました。
他の材木も雨に濡らしたままなので、腐ってきました。

でも、まだまだ使えると大事に庭の隅にとっておきました。
シロアリ発生の元になり、母屋のシロアリ発生に影響があるとなると処分しなければなりません。
燃やすこともできません。
そこで小さく切ってゴミ収集日に袋に入れて出すことにしました。
ノコギリで小さく切る作業です。
昼食をはさんで午後3時までがんばりました。
筋肉がこわばって痛い。
おまけに屈(かが)んでの作業だったので腰が痛い痛い。
身体が「久々に働いたー」と叫んでいます。
身体が久々に「ビールを飲みたい」と訴えています。
夕飯の缶ビールが待ち遠しい。
只今午後4時17分。
作業は3分の2終了です。
今年(平成26年)中には終わらせる予定。
あせらず、ゆっくりやっていきます。