12月30日(火)晴れ
折りたたみ自転車を車に載せて一松海岸に
折りたたみ自転車を車に載せて一松海岸に

朝のうち曇っていた空が、9時過ぎから徐々に青空に変わって快晴です。
今朝はお飾り作り。
神棚、仏様、台所の火の神様、井戸の水神様、玄関のお飾りを作りました。
お飾りと言っても、しめ縄です。
玄関のドアにかけるお飾りは、例年市販のお飾りです。
市販のお飾りは華やかで立派です。
今朝はお飾り作り。
神棚、仏様、台所の火の神様、井戸の水神様、玄関のお飾りを作りました。
お飾りと言っても、しめ縄です。
玄関のドアにかけるお飾りは、例年市販のお飾りです。
市販のお飾りは華やかで立派です。
その後、C村へ用事。
用事のついでに、折りたたみ自転車を車に入れて九十九里浜へ。
前回、一宮海岸だったので今日はもう少し足をのばして長生村一松海岸へ。
一松海岸に車を置いてサイフリング。
一松海岸はサーファーでにぎわっていました。
用事のついでに、折りたたみ自転車を車に入れて九十九里浜へ。
前回、一宮海岸だったので今日はもう少し足をのばして長生村一松海岸へ。
一松海岸に車を置いてサイフリング。
一松海岸はサーファーでにぎわっていました。

自転車に乗っているのは誰もいません。
貸し切り状態です。
ビックリ、びっくり。
有料「波乗り道路」に沿ってサイクリングロードがありました。
「九十九里一宮大原自転車道路」が正しい名前みたい。
正式には南は大原からつながっているのです。
でも所々、道路に砂が覆い被さって走ることができません。
このまま北上すれば山武市、銚子市までつながっているのでしょう。
今日は前回来た一宮海岸まで行こうと、南下したのですが途中で断念。
自転車道路が水をかぶっています。
貸し切り状態です。
ビックリ、びっくり。
有料「波乗り道路」に沿ってサイクリングロードがありました。
「九十九里一宮大原自転車道路」が正しい名前みたい。
正式には南は大原からつながっているのです。
でも所々、道路に砂が覆い被さって走ることができません。
このまま北上すれば山武市、銚子市までつながっているのでしょう。
今日は前回来た一宮海岸まで行こうと、南下したのですが途中で断念。
自転車道路が水をかぶっています。

仕方なく一松海岸に引き返しました。
今日は「自転車止めておけ」という予言にちがいない、と思って車に自転車を載せて帰宅。
とんがった屋根はチロリン村?太陽の里?
今日は「自転車止めておけ」という予言にちがいない、と思って車に自転車を載せて帰宅。
とんがった屋根はチロリン村?太陽の里?
途中、ファミレスGで昼食。
途中で断念したのは、実は訳あり。
明日も用事でこっちの方まで来る予定なんです。
明日の楽しみにとっておいたのです。
明日は大晦日。
途中で断念したのは、実は訳あり。
明日も用事でこっちの方まで来る予定なんです。
明日の楽しみにとっておいたのです。
明日は大晦日。
平成26(2014)年終了です。