1月30日(金)雨
寒い夜は風呂がいいですねえ

寒い一日でした。
今季最高の冷え込みです。
当地は最低気温3度、最高気温5度だそうです。
新聞取りに外に出ただけ、一日中家の中でした。
東京は今季初雪だそうです。
積雪情報がテレビ画面に映し出されます。
今回は交通がストップするところも少なく、雪害は少ないようです。
雪の中を通勤、退勤するサラリーマンの姿が寒そうです。
サラリーマンとは対照的に家の中です。
パソコンとにらめっこの一日となりました。
お陰で、結構仕事がはかどりました。
暖房は頭部や身体の表面は暖かいですが、芯からは温まりません。
イメージ 1

早く風呂に入りたいです。
こんな寒い夜は、温かい日本酒を飲みながら風呂に?
温泉旅行ではありません。
まさか、風呂で一杯というわけにもいきません。
せめて、空想の世界で飲むことにします。
タオルを頭に置いて、熱い酒をお猪口に注ぎ、グイと飲み干して。
また、手酌でお猪口に注いで、グイと・・・。
やがて、身体が芯から温まり、歌が出てきます。
日本酒の歌は演歌がいいですね。
美空ひばりの「川の流れのように」「愛燦々と」。
春日八郎の「別れの一本杉」も良いですねえ。
渡辺はま子の「支那の夜」なんかもいいですねえー。
古い人間ですねえ。