夏負けどころか、体重が増えています
8月20日(木)曇り

連日の暑さで、汗をかいています。
スメハラ(スメルハラスメント)と言われるほど汗をかいています。

今日は出かけます。
昨年まではいていたチノパンを久々にはいてみました。
ウエストがキツイです。
お腹をへっこめなければ入りません。
あれー、パンツが縮んだのかな。
お尻の辺りもキツイ。
それとも?
そんなはずはない、毎年夏は体重が落ちるはず?
毎日これだけ汗かいているのだから。今年も例年通り落ちているだろうと、久々に体重計に。
ジェジェ・・・(少し古いですね)
体重が2キロ増えているではありませんか。
やべえー。
今年の夏は体重2キロ減量する計画なのに、反対に増えています。
原因はわかります。
そう、食べ過ぎです。
3食の他におやつまで食べています。
現役で働いていた時は「夏負け」があたりまえでした。
夏の暑さ、それに今思えば仕事へのプレッシャーやストレスがあったのでしょう。
・・・それが、退職後にはプレッシャーやストレスもありません。
この夏、世間の人は暑い暑いと言いますが、定年おっさんはさほど暑く感じません。
むしろ例年に比べ快適な夏です。
暑さで眠れない夜もないし、食欲が減退することもありません。
すこぶる快調です・・・これが食欲につながり、体重増加です。
・・・体重増加、こりゃマズイ。
夕方の散歩に出かけ、海岸通りを久々にジョギングしました。
暑さが去って秋になると、毎年体重が増えるのが恒例になっています。
このまま、体重が落ちずに秋に突入したら・・・? 
ヤバイ。
美味しい食べ物を我慢するのは愚の骨頂です。
では、どうすれば?
・・・そう運動です。
運動して汗をかきます、夏の暑い間に。
イメージ 1