『サン・フランシスコ号漂着物語』が出来上がりました
12月10日(木)曇り
年内に間に合いました。イメージ 1
夷隅民話の会編集冊子『サン・フランシスコ号漂着物語』が出来上がりました。
11月下旬発行を目標に準備を進めて来ました。
でも、なかなか進まず12月になってしまいました。
10月10日にこのテーマーで話をする機会を得たときに、関連本を読みました。
7年前に日本・メキシコ交流400周年記念の際に『日本・メキシコ交流物語』を小学生用に書く依頼を受けたときの原稿を下地に改めて書きました。
原稿はあるので容易に書けると思っていたのですが、思うように進みませんでした。
調べたこと、書いたことを冊子という形で残そうと思っています。
今年平成27年は4冊発行できました。
『夷隅地方の妖怪伝説2』3月発行
『伝説 源頼朝と上総介広常』9月発行
『今日はソラミズ~夷隅地方の方言~』10月発行
『サン・フランシスコ号漂着物語』12月発行
発行の次は販売です。
大多喜駅前観光案内所「本陣」にて販売してます。
関心のある方、買ってください。
B5判 54ページ 500円(税込み)です。
問い合わせ、注文 メール grjhm935@yahoo,co,jp 
本の宣伝になってしまいました。
夕方、なま温かい風が吹いています。
明日は雨になるそうです。
イメージ 3

イメージ 2