ラジオ体操再開は「立春過ぎ、いや3月かな?」
2月1日(月)曇り時々小雨

今日からいよいよ2月。
2月に入ると、もうすぐ節分、立春です。
なんとなく春間近という気分になります。
昨夜は「休んでいた朝のラジオ体操を2月1日から再開」と決めました。
目覚めたら、すぐに着替えられるように服を用意。
布団から手の届くところに用意しました。
5時50分に目が覚めました。
布団の中から手を伸ばし、カーテンを開けました。
曇り空。
黒雲で今にも雨が落ちてきそうな空模様です。
おまけに布団から出ようとすると寒い、寒い。
布団から顔だけ出してテレビ観。
・・・また寝入ってしまいました。
目が覚めたのが6時35分。
ラジオ体操は始まっている時刻です。
・・・ま、いいや。
こんな寒いときに起きて急に動いたら、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞・・・。
健康第一、もう少し温かくなったら始めよう、とそのまま布団の中。
布団から出よう出ようと思いながらテレビを見ていると7時の時報。
やっと布団を出ました。

イメージ 1


この調子なら、しばらくラジオ体操に行けそうもありません。
再開は立春過ぎ、いや3月かな?
その代わり昼と夕方の散歩はチャンと実行しました。