半日、天気に翻弄されました
8月29日(月)曇り時々晴れ時々雨
台風10号が接近しています。
天気予報も大忙し。
晴れたかなと思えば雨がパラパラ。
いよいよ本格的に降ってきたかな、と思えば太陽が射してきます。
太陽が出て青空かと思えば・・・また降ってきます。
厄介なのは天気雨・・・キツネの嫁入りです。
太陽が出ているので大丈夫、と思っていると雨が降っているのです。
「雨、雨・・・雨が降っているよー」
急いで庭に飛び出して洗濯物を入れます。
洗濯物を入れたと思えば、雨が止みます。
また、洗濯物を出します。
明日は台風到来、洗濯はできません。
何としても今日中に乾かしてしまいたいようです。
朝から何度くり返したでしょう。
天気に翻弄された半日人生でした。
でも昼過ぎに、全部乾いたようです。
天気雨を「キツネの嫁入り」となぜ言うのでしょうか。
日本人って、情緒がありますねえー。
明日の朝方台風10号上陸。
先日の9号よりも強烈らしい。
久々に出かけなくてはならない用事がありましたが中止の電話がありました。
ホットしています。

イメージ 1