明けましておめでとうございます
2017年(平成29年)1月1日(日)晴れ
明けましておめでとうございます。
昨年は訪問いただき、ありがとうございました。
今年も時々訪問お願いします。
初日を見にメキシコ記念塔の建つトドロキ台へ出発。
途中の海岸には6時20分というのに県内ナンバーの中に他県ナンバーの車が見えます。
6時35分トドロキ台到着。
知っている人も大勢来ています。
「おめでとうございます。昨年は・・・よろしくお願いします」
と新年の挨拶をかわします。
地平線の雲が高く、6時40分の日の予定日の出時刻を20分過ぎた7時、朝のチャイムと同時に初日が昇ってきました。
みんな一斉にカメラ、スマホを構えます。
日の出と同時に、全員で万歳三唱。
お雑煮を食べて、8時30分誕生寺へ初詣。
国道128号線の道路はまだ混んでいません。
でも、国道から誕生寺への道路は渋滞。
帰りも国道は渋滞することなくスムーズに帰宅。
暖かい正月です。
「おめでとうございます。いい正月ですねえー」
「おめでとうございます。いつもこんな陽気な陽気ならいいですねえ」
3月の陽気だそうです。
暖かい、温かい。
「おめでとうございます・・・体操行っていますか」
「いや、このところサボっています」
「私もサボっていて・・・暖かくなった参加しましょう・・」
最低気温6度、最高気温14度。
こんな暖かいのに・・・ラジオ体操復活しなくてはいけません。
今年の目標、毎日1時間散歩する。
夕方、早速1時間歩きました。
夕日が今日も美しい。
幸せな気分いっぱいな正月です。



