勝浦ビッグひな祭りに行きました
2月25日(土)晴れのち曇
昨日から始まった勝浦市の「ビッグひな祭り」に行きました。
名前のようにビッグになりました。
ひな人形の数も人出にもビックリ。
メイン会場の市公民館には車の乗り入れ禁止。
指定された駐車場に車を止めてバスでピストン輸送だそうです。
メイン会場見学をあきらめて、遠見岬神社と朝市通りを見学。
テレビ局も2組取材していました。
全国ネット報道され、また賑わうでしょう。
ズラッと並んだひな壇飾りは見飽きてきたのか、工夫をこらした小さなお雛様に心引かれました。
朝市も活気にあふれていました。
いつもの露店で干物を購入。
ここの干物が美味しいのです。
オール市民で盛り上げているようです。
ジャージ姿の中学生も「いかがですか」とパンフレット配り。
受け取ると「ありがとうございます」・・・エライなあー。
交差点のひな壇を発見。
ここまでするの?半端ない祭りに感激。

イメージ 2

イメージ 1

イメージ 3