気圧配置「西高東低」
1月27日(土)晴れ
天気予報によると太平洋側は晴れ、日本海側は雪。
買い物にM市に出かける予定でしたが。
寒いし、インフルエンザも大流行しているし、どうしても行かなければならい用事でもないし・・・。
室内で陽にあたっていると、温かい。
でも運動不足。
外を見ると青空だが、木の葉が揺れている。
寒そうだ。
でも、シャキッとしようと勇気を出して昼の散歩に。
あれー、休日だというのに、人出がすくない。
サーファーの姿はゼロ。
確かに波の状態はよくありません。
観光客もバスの姿もありません。
マイカーがチラホラ。
寒いし、インフルエンザは流行しているというので、皆外出を控えているのだろうか。
カモメ(ウミネコかな?)の数が多い。
そういえば、イワシがたくさん揚がっているようだ。
昨日、イワシのフライ、美味しかった。
広くて雲一つない真っ青な空・・・水平線の船・・・渚の波とカモメ。
太平洋側は晴天・・・日本海側は雪なのだろうか?


