イメージ 5

夢をかなえるには苦しい時、辛い日があるぞ
1月14日(月・成人の日)晴れ
成人の日です。祝日です。
今年も伊集院静さんの成人を祝う詩が朝刊に掲載されました。
「十人の大人たちは十の違った生き方で大人になっている」
「君が選択してどんな生き方でもいいんだぞ」
「君の身体の中にある夢を、情熱で、君だけの大人を獲得するんだ」
・・・確かに、確かに・・・。
でも、現役を引退した「勝ち組」の言葉に響きます。
二十歳の若者にはどんなに響くのでしょうか。
夢と情熱を持って大人の仲間入りをする青年の門出にはふさわしいのかな?
「ヤンチャでも、困った大人でもかまわない」・・・豊かな時代ですね。

夏目漱石の『草枕』冒頭「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい

この言葉を痛烈に感じるのが大人になるっていうことかも?
「夢をかなえるには苦しい時、辛い日があるぞ」
定年おっさんには、この言葉の方が響きます。
 
今日も散歩。
昨日と同様、いい陽気でした。
日が延びてきました。
午後5時、陽は沈んでいますが、明るいです。
畑仕事(草取り)、5時まで1時間。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4