2019年10月23日 青空に柿の実が映える季節になりました 青空に柿の実が映える季節になりました 10月23日(水)晴れ 久し振りの晴れです。 台風15号、19号、20号の影響で晴れが少なかった。 朝から雲一つない快晴。 やっぱ、青い空とお日様は気持ちいい。 我が家の柿は台風で全て落ちましたが、今を盛りと実った柿を発見。 「青空に柿の実が映える季節になりました」という気候の挨拶が好きです。 O町に行ってきました。 車窓から眺める景色は、ピッタリの風景です。 こんな柿の実の光景があちこちに。 こんないい天気なのに、明日からまた天気が崩れるとか。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. パグ子 2019年10月25日 18:35 やっぱの表現に、若いな~と感じました。 柿が実っていると・・・もぎたいな^と思っちゃいます。 食べたくはないのですが。 0 ossanhage がしました 2. ippo 2019年10月26日 08:40 おはようございます。 雨、大丈夫でしたか。 「昔、柿は子供の美味しい食べものでしたが、今は見向きもしませんよ。贅沢な時代ですよ・・・」先日、団塊の世代同士でグチリました。 0 ossanhage がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
柿が実っていると・・・もぎたいな^と思っちゃいます。
食べたくはないのですが。
ossanhage
が
しました
雨、大丈夫でしたか。
「昔、柿は子供の美味しい食べものでしたが、今は見向きもしませんよ。贅沢な時代ですよ・・・」先日、団塊の世代同士でグチリました。
ossanhage
が
しました