タケノコを食しました
4月12日(土)雨のち曇り
先日、今季初のタケノコを食しました。
味噌汁とタケノコご飯。
その日の夕食時はタケノコの香が部屋にいっぱい。
昨秋の台風、異常気象で今年はタケノコの生産が少なく高価。
こりゃ今年は無理と思っていたので、幸福感でいっぱい。
毎食ご飯は茶わん一杯と決めていたのが、おかわり。
もちろん味噌汁もおかわり。
味噌汁は翌朝も。
夕食のタケノコの香は幸福感に。
朝食のタケノコの味噌汁は「来春まで頑張ろう」というエネルギーに。
ご飯は冷凍庫で保存。
予期せぬタケノコ料理に春を満喫しました。
やはり、タケノコは春到来を告げる食です。
今朝は朝から雨。
コメント
コメント一覧 (4)
ossanhage
が
しました
3月に行った時は、小さいのを3本でした。でも、天麩羅で食べたら美味しかった~~~
今回は、大きな筍を9本かな?
若布と煮たり、「しゃぶしゃぶ」にしたりしました。
大多喜の友人が、「豚肉・若布・筍をしゃぶしゃぶして、ポン酢で食べる」と教えてくれました。
しいたけやほうれん草も入れたら、美味しかった。
今朝、500gの体重増加。ショック。
ossanhage
が
しました