虫の季節になりました

9月5日(土)晴れ

暑い一週間でした。

地球の温暖化が確実に進行していることを実感した一週間でした。

暑くなると台風の規模も大きくなるようで、台風10号が沖縄、九州に接近中のニュースが昨日から頻繁に流れています。

超大型、過去最大・・・最大風速80m、伊勢湾台風並み・・・?

昨年9月の千葉県上陸の台風を経験しているだけに、恐ろしいです。

これからが台風シーズン、台風にそなえなくちゃあ。

恐ろしい台風とは真逆に、秋の月が美しい一週間でした。

つい先日「夏は夜、月の頃はさらなり・・・」なんて、ブログに書いたと思っていたら、もう一カ月が過ぎたことになります。

ほんとにハヤー!

眼では月、耳では虫の音・・・暑いけど秋です。

風が止まって、空気が動かない夜はうるさく感じます。

虫の音が風情あるもの、趣深いと感じるのは日本人だけらしい。

外国の人は機械音に感じる、と聞いたことがあるが、何だかわかるような。

でも、やっぱり日本人かな・・・煌々と照る月のもとの虫の音。

清少納言『枕草子』の世界を連想します。

虫の音の段ありましたよね・・・思い出せませんが。

そんなわけで、虫の音楽会♬を今年も絵にしました。

今日も暑くなりそうです。

ファイト!と朝から自分を鼓舞しています。


EPSON054