2020年ありがとうございました
12月31日(木)晴れ
令和2年(2020)大晦日です。ホントに月日の経つのがハヤッ(早・速)。
朝から快晴。
東北、北陸、山陰の日本海側は大雪,とニュースで流れています。
大雪で苦戦している光景を見ると、快晴の下でぬくぬくした生活しているオッサン。
何だか申し訳ないような気分になって来ます。
本町は昨日よりずっと気温が下がって、最高気温8度。
でも、真っ青な空に太陽・・・温かく感じます。
気分も爽快。
でも、胃が重い。
運動不足・・・そこで畑の草取り。
そして、大晦日らしく洗車へ行こう、とガソリンスタンドへ。
ヒャー、洗車機には10台以上並んでいます。
みんな考えること同じなんですね。
こりゃー、だめだ。
引き返して、手で洗車。
結構いい運動でした。
胃が痛いのも忘れていました。
テレビ・ラジオは「今年を振り返っての特番」。
コロナに翻弄された1年でした。
2月27日、学校の臨時休校要請にはじまり、緊急事態宣言、短縮日課、分散登校、アイパットによる授業、3密回避、マスク、検温、消毒、行事の中止や縮小・・・未だに振り回されています。
ニュースでは、東京都の感染者数千人超えの過去最多。
・・・おめでたい新年が明日なのに・・・何だか暗い大晦日です。
それでも、いつもの年のように年越しそばを食べ、テレビ。
ボクシング・総合格闘技、お笑い、歌謡曲・・・とチャンネルをあちこち変えながら視聴。
拙い「一歩二歩散歩」のブログを訪問していただき、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
令和3年(2021)がみなさんにとって健康で幸多い年になりますよう祈念申し上げます。
コメント
コメント一覧 (4)
ossanhage
が
しました
1年の半分以上が、めまいでした。
それでも、発熱したことがなかった。自分で驚いています。
ossanhage
が
しました
あけましておめでとうございます。
半分がめまい、大変なんですね。
無理をせず、ご自愛してください。
今年もよろしくお願いします。
ossanhage
が
しました
あけましておめでとうございます。
多忙な年の瀬だったようで。
昨年は拙いブログ訪問いただき感謝です。
ossanhage
が
しました