上総(かずさ)()や右も左も山笑ふ

5月1日(土)晴れ

5月になってしまいました。

久し振りにM市へ。

車の12カ月点検に。

車購入してから1年が経ってしまいました。

またまた、ため息つきながら「はやっ(早)」。

途中の景色が目に沁みます。

新緑から本格的な緑に衣替えの時季です。

故郷やどちらをみても山笑う 正岡子規

「山笑ふ」がぴったしの光景です。

俳句の神様子規さんに対抗して

上総路や右も左も山笑ふ

鯉のぼりが泳いでいました。

数件でした。

年々、鯉のぼりの数が減っています。

少子化・過疎化が進んでいる証拠です。

準備が大変なので、行事が廃れてきているのでしょうか。

もう数年したら、鯉のぼりの光景が見られなくなってしまうのでは?

水が張られ田植えの終わっている田んぼ。

田んぼに、緑の山と・青い空と・白い雲が・・・映る。

最高の季節です。

助手席から写真をバチバチ取りました。

田舎暮しが「幸せ」と感じる季節です。


IMG_1836 (2)


IMG_1839 (2)


IMG_1841 (2)


IMG_1843 (3)


IMG_1842 (2)