7月29日(火)晴れ
暑さのせい、歳のせい?
土用の丑の日です。
テレビもスーパーのチラシもウナギです。
食べなければ時流に乗り遅れると思い、レストランではなく食堂といった所で食べました。
国産か外国産か?
あの値段ではおそらく外国産でしょう。
でも、美味しかった。
ヒョッとしたら、1年ぶりのウナギでした。
これで夏負大丈夫と、午後は畑の草取りやら、外の仕事をしました。
汗が出て来ます。
暑さのせい、歳のせい?
土用の丑の日です。
テレビもスーパーのチラシもウナギです。
食べなければ時流に乗り遅れると思い、レストランではなく食堂といった所で食べました。
国産か外国産か?
あの値段ではおそらく外国産でしょう。
でも、美味しかった。
ヒョッとしたら、1年ぶりのウナギでした。
これで夏負大丈夫と、午後は畑の草取りやら、外の仕事をしました。
汗が出て来ます。

・・・・
「おとうさん、・・・・おとうさん・・・電話」
叫んでいます。
中断して、軍手を脱いで玄関へ。
受話器を受け取って、
「もしもし・・・代わりました・・・」
あれ?
「もし、もし・・・もし、もーし・・・もし、もーし」
一段高い声でくり返します。
何の反応もありません。
「あれ?切れたかな・・・」
「切れたよ。誰からだった」
受話器を返そうとした瞬間です。
受話器が逆さです。
話をする方を耳に、聞き取る方を口元にして話していたのです。
「すみません。電話かわりました」
相手も高い声で「もしもし・・・」と言っていました。
話が終了。
コードレスとはいえ、受話器を逆さにして話したのは初めてでした。
「暑さのせい・・・それとも、歳のせい」
哀しくなる前に、笑っていました。
「おとうさん、・・・・おとうさん・・・電話」
叫んでいます。
中断して、軍手を脱いで玄関へ。
受話器を受け取って、
「もしもし・・・代わりました・・・」
あれ?
「もし、もし・・・もし、もーし・・・もし、もーし」
一段高い声でくり返します。
何の反応もありません。
「あれ?切れたかな・・・」
「切れたよ。誰からだった」
受話器を返そうとした瞬間です。
受話器が逆さです。
話をする方を耳に、聞き取る方を口元にして話していたのです。
「すみません。電話かわりました」
相手も高い声で「もしもし・・・」と言っていました。
話が終了。
コードレスとはいえ、受話器を逆さにして話したのは初めてでした。
「暑さのせい・・・それとも、歳のせい」
哀しくなる前に、笑っていました。