じいさん晴耕雨読

じいさんの戯言を記録しています。

タグ:その他自然科学

晴れました
6月26日(日)晴れ
晴れました。
ウグイスも鳴いています。
空が晴れると、気分も爽快。
青い空の下のラジオ体操も気持ちいい。
「晴れましたねえ・・・明日も晴れるとか・・・」
「やはり気持ち良いですよねえー」
「畑の草取りしなくちゃーねえ・・・蚊にこまります」
「デング熱でしたっけ・・・蚊も侮れませんよ」
久々の青空を皆、歓迎しています。
雲が海に向かって流れている様は絵になります。
急いでカメラでパチリ。
半袖姿が多くなりました。
半ズボンも少しずづ増えています。
今月も残すところ4日。
今年(平成28年)が半分終わってしまいます。
イメージ 1


今季初の蚊とキンカンでした
6月7日(火)曇り
午後、畑の草取り。
そんなに動いていないのに、汗をかきました。
原因は蒸し暑いからです。
雨は降りませんでしたが、梅雨特有の蒸し暑さがやってきました。
蒸し暑くなると、どこからともなく蚊がやってきます。
日陰の草むらかでしょうか、木の陰に入ると目の間をチラチラ飛んでいます。
蒸し暑いのは我慢できますが、蚊には困ります。
畑終了後、昨年使い残したキンカンを2ヵ所にぬりました。
スーとして、まだ効力はありました。
年々、蚊にさされるようになってきたように思います。
蚊取り線香、蚊除け薬を使わなくてはいけない時期になってきました。
今季初の蚊とキンカンでした。
イメージ 1

 

↑このページのトップヘ