ボケの花?が開いてきました
2月26日(金)晴れ
晴れました、晴れました,、久しぶりの青空。
でも、冷え込んでいます。
庭のボケの花が開きました。
「この花、ボケ?」
「ボケだと思うのですが、カリンかも・・・よくわかりません・・・」
「・・・ううん、ボケだろうだろねえー」
「カリンって、花の梨と書くから、花の色は白じゃないかなあー」
「そうなんですか」
・・・・
春が来るたびに、名前で迷います。
ネットで調べました。
ボケ
オーソドックスな一重の赤い花の咲く木です。
ボケはその名の通り、あまり季節を選ばずに真夏を除けば、ほとんど一年中咲いています。
そんな事からボケと言うのだそうです。
漢字で書くと木瓜となります。
花は3月~5月に、葉に先だって咲く。
2月26日(金)晴れ
晴れました、晴れました,、久しぶりの青空。
でも、冷え込んでいます。
庭のボケの花が開きました。
「この花、ボケ?」
「ボケだと思うのですが、カリンかも・・・よくわかりません・・・」
「・・・ううん、ボケだろうだろねえー」
「カリンって、花の梨と書くから、花の色は白じゃないかなあー」
「そうなんですか」
・・・・
春が来るたびに、名前で迷います。
ネットで調べました。
ボケ
オーソドックスな一重の赤い花の咲く木です。
ボケはその名の通り、あまり季節を選ばずに真夏を除けば、ほとんど一年中咲いています。
そんな事からボケと言うのだそうです。
漢字で書くと木瓜となります。
花は3月~5月に、葉に先だって咲く。
「葉に先だって咲く」、葉は出ていないから、やはりボケかな。
