じいさん晴耕雨読

じいさんの戯言を記録しています。

タグ:花見

3月2日(月)晴れ
河津桜が満開です

昼の散歩は久しぶりに海岸へ。
清水川河口付近の河津桜が満開です。
イメージ 1

イメージ 2
昨日の北国は吹雪とニュース報道されていました。
なのに当地は河津桜が満開です。
ソメイヨシノ桜も蕾がふくらんでいます。
20分も歩いたら、背にほんのりと汗をかきました。
海岸通りの歩道ベンチには読書している人、缶コーヒーを飲んでいる人、おしゃべりしている人・・・と、人も出でいます。
当地の「つるしひな祭り」も、テレビ、雑誌の影響でしょう、平日なのに大勢見えています。
月の沙漠記念館の駐車場も満杯です。
3月、桜季節がやって来ました。
外に出て身体を動かす、絶好の季節です。
でも、花粉がたくさん飛んでいます。
今日は、雨上がり、高温、風・・・花粉が飛ぶ条件が揃いました。
朝から、クシャミを繰り返し、目がかゆくてしかたありません。

1月26日(月)曇りのち晴れのち曇り
梅の木が小さな小さな蕾をいっぱいつけています
今日の最低気温5度だそうです。
ラジオ体操でも「今朝は暖かいですね」のあいさつです。
コートを脱ぐ人、手袋を脱ぐ人もいました。
明日のゴミ収集日は古紙の日です。
新聞、ダンボールの整理です。
新聞は重ねてヒモで十文字に縛ります。
ダンボールは分解してヒモで縛ります。
イメージ 1
庭の梅の木が小さな小さな蕾をいっぱいつけています。
ボケの小さな木も赤い蕾をつけています。
10時30分頃から青空が見え、気温が上がってきました。
天気情報では、今日の最高気温15度もあるそうです。
スイセンも咲いています。
それにしてもスイセンの寿命は長いです。
この時季、わが家の庭、唯一の花です。
来週2月3日は節分です。
春が徐々に近づいているのを実感しています。

11月14日(金)晴れ
お会式でした
今季一番の冷え込んだ朝でした。
6時10分、まだ陽が昇っていません。
「おはようございます。寒くなりましたねえ」
「寒いですねえ、今朝は手袋してきましたよ」
「いよいよ手袋ですか。私はもう少し我慢しようかと・・・」
「御宿は暖かいですねえ」
イメージ 1
「どちらからですか」
「埼玉から来ました・・・」
「埼玉は暖かいじゃないですか」
「埼玉も雪の降る秩父ですよ」
「ああ、秩父ですか」
「秩父は雪が多くてねえ・・・そこで雪の少ない御宿に来たのですよ」
リタイアしてマンションに引っ越して来た人です。
最近、ご夫婦でラジオ体操に見えている方です。
イメージ 2
午後から寺のお会式でした。
日蓮宗です。
イメージ 3日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心に、全国各地の日蓮宗寺院で行われている寺の行事です。
今年は733回忌。
ご上人様の法話がありました。
1時間があっという間に過ぎました。
お話の上手い上人さまでした。
声がいい、間、声の強弱が心地よく、最後まで聴き入りました。
テーマは「あきらめない」。
今年のノーベル賞「物理学賞の青色発光ダイオード」「平和賞のマララ・ユスフザイ(17歳)」の事例でした。

10月12日(日)曇り
伊勢エビまつり
海岸がにぎやかです。
カメラを持った観光客がラクダ像の前で記念撮影をしています。
昨夜、旅館や民宿に宿泊したお客さんでしょう、寝間着姿もチラホラ。
ラジオ体操に加わる家族連れも見えます。
華やいだラジオ体操です。
イメージ 2

イメージ 1
サーファーが波を待って海面に浮いています。
台風19号の影響でしょうか、昨日よりも波が高い。
昼食後も海岸通りを散歩しました。
サーファーの数が増え、網代湾を埋め尽くしています。
波が一段と高くなっていました。
そして、月の沙漠記念館広場は「伊勢エビまつり」です。
エビを焼く香りがあたりに漂っています。
ビールを飲みながら伊瀬エビ。
どの顔も満面の笑顔です。

 

              4月6日(日)曇り
              サクラの歌は何がある?おっさん再確認
M市に行ってきました。
道路沿いは今日もサクラを観ることができました。
昨日、今日の寒さのせいで、まだ散らないのでしょう。
今日は休日、いすみ線沿いには大勢のカメラマン。
停車しましたが、今日は渋滞します。
助手席の人にカメラを渡して撮ってもらいました。
イメージ 1
花びらが舞っています。
花吹雪です。
本当にラッキー。
「サクラは日本人にとって特別な花だな」
「そうだなあ、サクラの歌がいっぱいあるよなあ」
「やっぱ、森山直太朗のサクラだな・・・♪さくら さくら 今咲きほこる 刹那に散るゆくさだめと知って・・・さくら さくら ただ舞い落ちる いつか生まれ変わる時を信じ・・・。」
助手席の人は「ケツメイシのサクラもいいよ・・・♪・・・」と歌いました。
でも、初めて聴く歌でした。
イメージ 2

(・・・サクラの歌?・・・さくらさくら弥生の空は・・・)童謡しか浮かんできません。
そうそう、福山雅治の「桜坂」、コブクロの「桜」、 松田聖子「チェリーブラッサム」は知っていました。
最近、春3月になるとサクラの歌がたくさん作られ、歌われているが覚えられません。
ステキな歌詞が多いですが、覚えていません。
・・・ああ、それから坂本冬美の「夜桜お七」、これもサクラの歌ですねえ。
定年おっさんを再確認したサクラ見物になりました。

↑このページのトップヘ