2月23日(日)晴れ
「春一番!おんじゅく海の花祭り」。春隣です
「春一番!おんじゅく海の花祭り」が行われました。
カジキマグロの吊し切りが毎年人気です。
写真に撮ろうと会場に行ったら、すでに終わっていました。
吊し切りしたマグロの刺身が無料配布されているようで、長蛇の列です。
「春一番!おんじゅく海の花祭り」。春隣です
「春一番!おんじゅく海の花祭り」が行われました。
カジキマグロの吊し切りが毎年人気です。
写真に撮ろうと会場に行ったら、すでに終わっていました。
吊し切りしたマグロの刺身が無料配布されているようで、長蛇の列です。

たくさんの人が出ていました。
「つるし雛めぐり」も開催中で、月の沙漠記念館はつるし雛が展示されています。
いつもは入館料400円なのですが、「つるし雛展」終了する3月3日まで無料です。
月の沙漠記念館の常設展示も見ることができるので、お得です。
つるし雛展よりも常設展示の方がおもしろかった、なんていう心得違いもいます。
他県ナンバーの車がたくさん見えていました。
今日は暖かくはありませんが、寒くもありません。
明日からは気温10度以上がつづくようです。
いよいよ、待ちに待った春が隣までやってきました。
「つるし雛めぐり」も開催中で、月の沙漠記念館はつるし雛が展示されています。
いつもは入館料400円なのですが、「つるし雛展」終了する3月3日まで無料です。
月の沙漠記念館の常設展示も見ることができるので、お得です。
つるし雛展よりも常設展示の方がおもしろかった、なんていう心得違いもいます。
他県ナンバーの車がたくさん見えていました。
今日は暖かくはありませんが、寒くもありません。
明日からは気温10度以上がつづくようです。
いよいよ、待ちに待った春が隣までやってきました。

テレビを見ていたら、「春隣」という季語があることを知りました。
今日は、そんな日です。
早速、俳句をひねってみました。
・春隣 祭りにぎやか 浜の風
・老いてなお 夢多き日々 春隣
・行列に 笑って並ぶ 春隣
・春隣 カメラ片手に 海に行く
・春隣 呼び込みの声 澄みにけり
・橋渡る 足音軽し 春隣
・花の香の 潮に負けじと 春隣
・幼子の 駆ける姿や 春隣
・テントには カツオの樽や 春隣
・雲一片 海輝きて 春隣
相変わらずの駄作、笑ってください。
今日は、そんな日です。
早速、俳句をひねってみました。
・春隣 祭りにぎやか 浜の風
・老いてなお 夢多き日々 春隣
・行列に 笑って並ぶ 春隣
・春隣 カメラ片手に 海に行く
・春隣 呼び込みの声 澄みにけり
・橋渡る 足音軽し 春隣
・花の香の 潮に負けじと 春隣
・幼子の 駆ける姿や 春隣
・テントには カツオの樽や 春隣
・雲一片 海輝きて 春隣
相変わらずの駄作、笑ってください。
