獣忌避剤を購入
7月31日(日)曇り時々雨
窃盗団がまたやって来ました。
トウモロコシを3本やられました。
網の柵で囲んであるのに?
網を破った形跡も無いのに・・・。
どこから入ったのでしょうか?
中のトウモロコシだけやられています。
「作っても収穫間際に盗られてしまう。もう止めましたよ」
「何かいい対策ないでしょうか」
「トウモロコシ3本ずつ紐で巻きつけ支柱を立てたことありましたが、面倒でねえ」
「・・・電流の流れる柵が一番効果があるけど、金額がねえ」
「・・・そうですねえー、大金かけるなら買った方が・・・」
「・・・獣が嫌う忌避剤(きひざい)というのがあるけど・・・量販店Cに売っているよ。効き目の程はわからないけど」
獣が嫌う忌避剤を求めて量販店Cへ。
ありました、ありました、早速購入してトウモロコシの周りに蒔いてみました。
さほど、強烈な匂いでもないけど。
