新たにブログ更新
9月29日(日)雨のち曇り
「ブログ更新が8月で終了します。新たに更新される方は次の方法で・・・」。
こんな趣旨のメッセージがブログ画面に表示。
説明を読んでも、理解できません。
初めてブログを開設してもらったNさんが昨日久々に帰省したので相談しました。
説明を読んだと思いきや、
「画面の形式・画面はどれがいい・・・、今までのブログどうする・・・、タイトルどうする」
互いに画面を見ながら操作すること20分あまり。
「またブログできるよ」と、作業完了。
情報化、IT、SNS時代・・・時代についていけません。
「時代に追いついて行けないのだからブログやめたら」
「・・・時代について行けないので、せめてブログでも・・・」
「・・・・痴呆予防にはいいかもね・・・」
そんなわけでブログ再会です。
なかなか更新できませんが、気合をいれなおして再出発です。
柿の実が熟し食べ頃です。

9月29日(日)雨のち曇り
「ブログ更新が8月で終了します。新たに更新される方は次の方法で・・・」。
こんな趣旨のメッセージがブログ画面に表示。
説明を読んでも、理解できません。
初めてブログを開設してもらったNさんが昨日久々に帰省したので相談しました。
説明を読んだと思いきや、
「画面の形式・画面はどれがいい・・・、今までのブログどうする・・・、タイトルどうする」
互いに画面を見ながら操作すること20分あまり。
「またブログできるよ」と、作業完了。
情報化、IT、SNS時代・・・時代についていけません。
「時代に追いついて行けないのだからブログやめたら」
「・・・時代について行けないので、せめてブログでも・・・」
「・・・・痴呆予防にはいいかもね・・・」
そんなわけでブログ再会です。
なかなか更新できませんが、気合をいれなおして再出発です。
柿の実が熟し食べ頃です。
