「やる気」は「やる」を習慣にすると「やる気」の方からやって来る

3月16日(日)雨

最近目覚めが早くなってきました。

5時30分起床。

年取ると睡眠時間が短くなるといいますが、真実です。

早く起床したのは良いが、外は雨。

・・・どうしよう?

朝食までは時間があるし、お茶を飲みながら新聞でも読むか?

・・・昨日の新聞記事が浮かんできた。

「・・・『やる気』は毎日『やる』を習慣にすると『やる気』の方からやって来る。今日の獲物は獲れなくても明日の獲物を獲る準備になっているのだ」

・・・そうだ「やるを習慣にすることが大事」と外へ。

傘をさして海岸まで散歩。

さすが雨の中を散歩しているはいないと思いきや、犬を散歩させている人とすれ違う。

(ああ、犬を飼っていると、雨の日の散歩が大変だなー)

海岸に近づくと、ボードを抱えたサーファーが雨に濡れながら歩いている。

(あ、これから海に入るんだ・・・結局濡れるんだ)

バカな発想に苦笑。

海の見える游月橋で引き返す。

「毎朝の〈やる(散歩)〉を習慣する」を実行した。

「今日の獲物は獲れなくとも、明日の獲物を獲る準備になっているだ」と、自己満足しながら、濡れたダウンジャケットを脱いで乾かす朝でした。

何だか哲学的な難しい問答になりました。