カボチャ収穫間近
7月23日(日)小雨
コロナ騒動の中、4連休が始まりました。
GOTOキャンペーンで旅行に出かける人もいるようです。
行楽地の様子がテレビに映し出されます。
一方、都知事の「外出自粛」の映像も流れています。
コロナ感染者数がどんどん増えています。
オッサンは外出自粛です。
4日間ホームスティを決め込み、何をしようかと考えるのも何だかワクワクします。
雨ならコーヒー飲みながらパソコン、テレビ、読書、プライムビデオで映画鑑賞。
晴れたら畑、草刈り、倉庫の掃除、散歩。
いつもの休日と変わりないプランですが、じっくり4日間も取り組めるかと思うと嬉しいです。
カボチャが収穫時期。
草の中に転がっています。
蔓を柿の木に伸ばし、柿の木にカボチャがなったような光景です。
ヘタがコクル状に変化し収穫間近です。
坊ちゃんカボチャです。
カボチャはキョンもハクビシンもアライグマも食べないので安心です。
スイカもそろそろ収穫時期です。
コメント
コメント一覧 (4)
楽しみですね。
カボチャは野生動物が食べないのですか?
近所の家でプランターのスイカができています。
パグ子も楽しみに見ています。
ossanhage
が
しました
ossanhage
が
しました
konnbannha
カボチャは不思議に食べないんです。
トマトはカラスが食べに来ますが、ナスやキュウリはやられません。
スイカが心配で、ネットを二重に張っています。
ossanhage
が
しました
こんばんは。
海からの風き涼しいのですが、今日は蒸し暑かった。
汗をかくと意外とサッパリしました。
ossanhage
が
しました