向日葵は咲きましたが梅雨があけません
7月26日(日)曇り
4連休も最後の日になりました。
長期天気予報では今日26日は曇り後晴れ、明日27日から1週間晴れマークだったのに。
今朝の長期予報では晴れマークが曇りに代わっていました。
いよいよ梅雨あけかなと期待していただけにチョットがっかり。
昨日、昼過ぎ海岸へ。
4連休gotoトラベルの影響でしょう、賑わっていました。
海岸には海水浴禁止、海岸でのマナーが記された看板。
ライフセーバー不在、海水浴禁止、ソーシャルディスタンスの保持・・・を促すアナウンスが流れていました。
今年は海の家も建っていません。
観光立町の当地にとって歴史に残る2020年(令和2)です。
こんな異常な年ですが向日葵が輝いていました。
季節は向日葵の季節になりましたが、梅雨がまだあけません。
青い空が広がり太陽が出ればもっと輝くでしょう。
向日葵を見るのが散歩の楽しみになりそうです。
コメント
コメント一覧 (4)
ossanhage
が
しました
きれいでした。
パッと黄色が目に飛び込んできますね。
そうそう、定年おっさんに伝えようと思っていましたが・・・
近所でトウモロコシを23~240本植えた人が、アライグマにやられたそうです。
夜中に畑の側でタバコを吸いに出てきたら、アライグマが4匹いて、棒を持って追い払おうとしたら向かって来たそうです。
毎晩のように来て食べているから、全滅。
「なんのためにトウモロコシを育てているのか?」と言っていました。
ossanhage
が
しました
おはようございます。
見ましたか。
夏の満開といった感じですが、梅雨が明けませんね。
食糧に対する動物の執念はすごいですね。
ossanhage
が
しました
おはようございます。
海の家も監視台もない今年の海水浴場です。
おまけに、まだ梅雨明けしない。
梅雨が明け暑くなると、暑い暑いと嘆くのでしょうが・・・。
ossanhage
が
しました