ダイコンの種をまきました
9月5日(月)晴れ
昨夜、雨が降ったようで庭が濡れていました。
朝6時頃は、涼しく、快適です。
いよいよ秋だな、なんて思っていたら時間の経過とともに暑くなってきました。
9時30分頃、通り雨。
種まきには恵の雨です。
10時から畑へ。
昨日作った畝にダイコンの種まきです。
種をまいた穴は73個ありました。
ダイコン73本のうち何本順調に育ってくれるやら。
これから毎朝、畑を見るのが楽しみです。
こんな小さな種がダイコンになる、不思議です。
写真、畝の隣の葉はサツマイモです。
もう一カ月で掘れるかな。
種類は「ベニハルカ」。
なんでも、ベニアズマより「はるかに甘い」のでベニハルカとか?

